
日々の散歩が目に見えてポイントになれば非常に嬉しいですよね!
そんな夢のようなアプリが実は存在しています、「あるくと」というアプリです!
ただ一日に一万歩もあるくとなると非常にしんどいし一日出歩ききれるわけもないですよね。
そこでこのアプリがどういったものであるか、軽く説明していきたいと思います。
あるくと、はどんなアプリ?危険じゃない?
歩数はどこからカウントされている?
ポイントは何に使われるの?
あるくとはどんなアプリ?
冒頭でも書いた通り、現実世界で歩いた分だけポイントになるという非常にお得なアプリになっています。
ただこのポイントアプリ、普通のポイントアプリとは違う点がいくつか存在しています。
まずはなんといってもこのアプリではポイントとしてたまったものをのまま使うことができません。基本的には「チケット」というものに変換されて、それを使って景品の申し込みが可能になります。
さらにこのチケット、非常に入手しやすいものとなっています。
例えばログインするだけでいくつかのチケットをもらうことができます。
なので「チケットが全然手に入らないから懸賞に申し込めない!」なんてことはありません。すごく幸せなアプリですね!!
歩数はどうやってカウントされるの?
とても歩いたのに一切ポイントがたまっていないとショックが大きいですよね。
なので事前にしっかりとどうやってポイントがたまるのか確認しておきましょう。
あるくとはGPS機能を使って歩数をカウントします。そのためある地点でアプリを開いてから閉じても移動した分だけ歩数がカウントされます。そのため閉じていても問題ありません!移動が速すぎても問題ないです。
なので遠慮なくいっぱい移動してください!!
ポイントは何に使えるのか
ポイントは懸賞に応募するために使うことができます。(ポイントに応じてチケットがもらえてそのチケットを使って応募する)
懸賞の中にはTポイントの懸賞やカップ麺の懸賞など、豊富に種類があり常に入れ替わります。
なので今回ほしくない懸賞でも待っていれば自分の欲しい懸賞になる…のかも!
それ以外のポイントの使い道はほぼないです。
まとめると
あるくとは歩くだけでポイントがたまるアプリ
GPSだけは有効化しておきましょう
ポイントをためてチケットにして懸賞に応募していこう!
という感じですね。そろそろ歩きたい、けど歩くための目的がないという方などはぜひ!!