
数多くある格安SIMの中でもスマホゲーマーから高い支持を受けていて、ゲーマーのためのサービスとまで言われているのがリンクスメイトの格安SIMです。
・リンクスメイトの格安SIMは使いやすいの?
・使う際にはどんな点に気をつければよいの?
・どんな強みがあってどんな人におすすめなの?
これらの疑問に応える形で、他の格安SIMと比較しながらリンクスメイトのデメリット・メリットを解説していきます。
リンクスメイトのデメリット/利用時の注意点は?

まずはリンクスメイトを契約・利用する上での注意点を解説していきます。
契約はネットのみ
サブブランドや主要な格安SIMは公式ショップを展開していることが多く、実店舗で大手携帯電話会と同じような感覚で契約・乗り換えができます。
一方でリンクスメイトは契約やサポートはネットのみですし、初期設定も自分で行う必要があるため、ある程度格安SIMに対する知識が求められます。
利用時間帯によっては速度が遅くなることがある
全ての格安SIMに共通するのですが、リンクスメイトも多くの人が通信を行う時間帯には通信速度が遅くなることがあります。
リンクスメイトの通信速度は比較的安定していますが、場合によっては速度が1Mbps程度になってしまうこともあるので注意が必要です。
リンクスメイトのメリット・絶対的な強み

リンクスメイトを利用する上での注意点の確認が済んだところで、続いてはリンクスメイトの強みやメリットを確認していきましょう。
24時間体制のサポート
リンクスメイトのサポートはオンラインのみなのですが、その代わり24時間体制で対応を行っています。深夜にスマホゲームや通信を行う場合でも安心して利用できます。
料金が業界最安水準
リンクスメイトは料金が非常に安く、例えばSMS機能付きのデータSIMで1GBぷらんであれば月額500円~で利用ができます。
090や080の番号で電話ができるプランでも月額1,100円~で利用ができるので、通信費を節約したいと考える人におすすめです。
対象のゲームが実質的にデータ無制限で遊べる
リンクスメイトの最大の目玉と言っても過言ではないのが、月額500円で利用できるカウントフリーオプションです。
カウントフリーオプションに加入をすると、対象となるアプリを使った場合のデータ消費量が90%以上カットされる(10GB使った場合でも1GB分しか消費されません)ため、実質的にデータ容量無制限でゲームアプリで遊べます。
対象のゲームと連携すると課金アイテムが貰える
リンクスメイトでは一部のゲームアプリとの練気が可能となっていて、カウントフリーオプションに加入した上で対象のゲームと連携をすることで、連携時にレアアイテムがもらえたり、毎月課金アイテムが貰える等の特典が得られます。
なお連携可能なゲームには以下のものがあります。
・グランブルファンタジー
・シャドウバース
・プリンセスコネクト!Re:Dive
・エレメンタルストーリー
・釣りスタ
・ワールドフリッパー
リンクスメイトでカウントフリーの対象となっている代表的なゲーム

リンクスメイトで先に紹介した連携可能なゲームに加えて、数多くの人気ゲームがカウントフリーの対象となっています。
カウントフリーに対象のゲームを一例として、次のゲームが挙げられます。
アイドルマスターシンデレラガールズ・あんさんぶるスターズ!・オルタナティブガールズ2・怪盗ロワイヤル・荒野行動・実況パワフルサッカー・戦国ロワイヤル・農園ホッコリーナ・みんゴル・妖怪ウォッチぷにぷに・ラグナロクマスターズ
リンクスメイトの格安SIMはこんな人に向いている

リンクスメイトの特徴をまとめると、同サービスは次のような人に向いていると考えられます。
・安くスマホを持ちたい人
・スマホゲームをよく遊ぶ人
・グランブルファンタジーやシャドウバース、エレメンタルストーリーなどで課金することが多い人
リンクスメイトのカウントフリーオプションを上手に利用すれば、格安料金で快適にスマホゲームをプレイできます。
カウントフリーの対象のゲームをよく遊んでいる人は、ぜひ乗り換えをおすすめします。