<LinksMateとドコモの比較>
<LinksMateとドコモの比較>
LinksMateという格安SIM会社をご存知でしょうか。今回はLinksMateがどのような会社
なのか、また大手三社であるドコモと比べるとどのように違うのかをご紹介します。
♦LinksMateとは?
♦LinksMateのプラン
♦ドコモとの比較
♦LinksMateとは?
LinksMateはゲームをする方をターゲットとしている格安SIM会社です。回線はドコモ
回線を利用しています。LinksMateには大きな3つの特徴があります。
⑴カウントフリーオプション 月額500円
対象のゲーム・コンテンツ・SNSお通信量のカウントが90%以上オフになるオプション
サービスです。
(例)実際の通信料10GB→オプション適応でカウントされるデータ量が1GBになります。
人気のゲーム(マギアレコード・FINAL FANTSYなど)や動画アプリ(アメバTV・UNEXT
など)、SNS(Instagram・Twitter・Facebook)がカウントフリーオプション対
象なため、データ量をたくさん利用する方にはオススメのオプションサービスです。ま
た、対象ゲームの中には普通に使用すればデータ量をたくさん必要とするゲームなどもあ
ります。そのデータ量を節約することができるのはメリットです。
⑵ゲーム連携特典がもらえる
LinksMate契約+カウントフリーオプションの加入で対象ゲームで特典を受け取ることが
できます。
⑶プランが全部で99種類!
LinksMateのプランは全部で99種類もあり、自分に合ったプランを選択することができ
ます。カウントフリーオプションと容量シェア機能は全プランで使用可能です。
♦LinksMateのプラン
LinksMateのプランは99種類あります。SIMタイプが3つでデータ通信のみ・SMS+デ
ータ通信・音声通話+SMS+データ通信です。選べるデータ量が豊富で、最低100MBから
最高1TBまで選択することができます。ここまでの最小かつ最大のデータ量を選択できる
格安SIM会社はあまりないでしょう。1GBから15GBまでは1GBずつ区切られているため、
より細かくデータ量を選択することができます。残ったデータ量は翌月までは繰り越すこ
ともできます。
LinksMateではデータ量をシェアすることができます。シェアする場合は追加するSIM
カードの種類によって追加料が変動します。追加できる枚数は最大4枚です。
(追加するSIMカードの料金)
・データ通信のみ 月額180円
・SMS+データ通信 月額300円
・音声通話+SMS+データ通信 月額900円
♦ドコモとの比較
LinksMateと大手三社のドコモと比較するとどのように違うのでしょうか。
⑴料金プラン
料金プランはLinksMateの方がより利用スタイルに合わせて選ぶことができるでしょ
う。ドコモプランは現在2つです。最大30GB利用できるギガホと月に利用したデータ量に
よって金額が変動するギガライトです。ギガホの料金は6,980円ですが、LinksMate(音
声通話対応SIM)では6,000円で利用することができます。ギガライトは最低1GB未満の
利用であれば月額2,980円で利用することができます。LinksMateは1GB未満のデータ量
も3パターン用意されています。また、1GBまでの利用だと月額1,100円で利用することが
できます。
また、LinksMateではデータ量をシェアすることができます。現在のドコモではスマホ1
台に対し、データ通信専用のタブレットであればデータ量のシェアをすることができま
す。シェアされているタブレットは新料金プランであれば月額1,000円です。LinksMate
はデータ通信専用のプランだけでなく、音声プランの端末もデータ量をシェアすることが
できます。また、シェアされる端末の料金は1,000円以下で契約することができるため、家
族などでまとめることでより1台あたりの料金を抑えお得に使うことができるでしょう。
⑵速度
ゲームをする方をターゲットとしているため、高速通信時の速度が速く、下り最大(ダ
ウンロード)988Mbps上り最大(アップロード)131.1Mbpsです。他の格安SIM会社で
はここまでの速度は珍しいです。
通信状況や時間帯によって実際の通信速度は変動します。そのため、格安SIM会社では
実際使用した場合の通信速度が1Mbpsを下回ることも多くありますが、LinksMateは平均
10Mbpsの速度を保っており、1Mbpsを下回ることがありません。
ドコモと比べると、やはりLinksMateの方が時間帯によって少し通信の速度にばらつき
がありますが、格安SIM会社の中では優秀な通信速度でしょう。
⑶最低利用期間と解約金
LinksMateには最低利用期間の縛りがありません。しかし、LinksMateにはSIMカード
削除事務手数料3,000円が必ず必要です。
ドコモは2年間の縛りがあります。解約金は1,000円です。2年を過ぎると2ヶ月間の更新
期間があり、その間は解約金が発生しません。
解約金の金額、ドコモには更新期間があり、更新期間中には解約金がかからないことを
考えると契約期間についてはドコモが優位と言えます。
LinksMateはデータ量の選択を細かく行うことができ、なおかつ大きなデータ量を選択
できることがメリットです。カウントフリーオプションを利用すれば通常の10分の1のデー
タ量でアプリを利用することができます。また、格安SIM会社の中では高速通信に対応し
ています。